多機能なのは良いが、元々がPC用に開発されたものなので、操作系がタップを必要とする。これでは一般的な携帯電話のメーラーの使い勝手に負けるので、カーソルキーの左右でアクティブなフレームを移動できるようにキーカスタマイズをした。
- 編集するファイル:[メールボックスフォルダ]\profile\keymap.xml
- 変更内容
- フォルダコンボボックスにターゲットがある時、カーソルキー左でプルダウン、右でリストウィンドウにターゲットを移す。[keymap]セクション内に以下を追記。
<keymap name="FolderComboBox">
<action name="ViewDropDown">
<key name="left"/>
</action>
<action name="ViewFocusNext">
<key name="right"/>
</action>
</keymap>
- リストウィンドウにターゲットがある時、カーソルキー左でフォルダコンボボックス、右でプレビューウィンドウにターゲットを移す。[keymap name="ListWindow"]セクションに以下を追記。
<action name="ViewFocusPrev">
<key name="left"/>
</action>
<action name="ViewFocusNext">
<key name="right"/>
</action>
- プレビューウィンドウにターゲットがある時、カーソルキー左でリストウィンドウにターゲットを移す。[key map name="PreviewWindow"]セクションに以下を追記。
<action name="ViewFocusPrev">
<key name="left"/>
</action>
こんな感じ。参考にしたサイトはググッたので忘れた。
と思ったけどいろんなサイトを巡ってたら思い出した、ここだった(笑)
[0回]
PR