忍者ブログ

kurAmAのアストラルフロウ

WILLCOM製W-ZERO3のこととか FF11のこととか MortScriptのこととか ガンプラのこととか いつもつかっているリンクのメモ用とか。 大した内容ないけどリンクフリー、トラックバックフリー(´∀`)
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02.09.10:22

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11.22.15:26

マナーモードをトグル切替えをする

マナーモードを切り替えるMortScript。
SetManner.exe

実行する度に通常⇔マナーモードをトグル切り替えする。
変更後、ダイアログで通知する。
マナーモードになったときに軽くバイブする。

最初はMortScriptだけで実装しようとしたけど、レジストリ書き換えてもPhone.dllをキックしないと反映されない、との噂を聞き断念。
そんだったらSetManner.exeを使ったほうが早い、ということで・・・。
思いっきり手抜き。

拍手[0回]

PR

11.22.15:16

Todayを表示する

Todayを表示するMortScript。

非常に簡単(笑)
たったの1行だし。

ランチャーやどっかのキーに登録しておいて起動させるために作成した。
通常はWinキーのダブルクリックでTodayは表示されるけど、SortInchKeyにてWinキーに別のランチャーソフトを登録しようとして、その際に必要だった。

拍手[0回]

11.22.14:36

1年ぶりの更新

WILLCOM03を手に入れた!

月々払う料金がWILLCOM03に機種変更すると今より安くなることに気がついた。黒耳出るまで待てなかった・・・。WILLCOM COREがリリースされたらどうせ専用端末が販売されるだろうし、今のうちに買っちゃえ!!

ついに2008年11月14日の深夜にウィルコムストアにてオプション備品とあわせて購入~~

ということで料金比較してみた結果。
  W-ZERO3[es] WILLCOM03
基本プラン ウィルコム定額プラン
2,762円
※何か知らんけどちと安くなってた。
新つなぎ放題
3,880円
 基本プラン契約条件 1年間契約 2年間契約
オプションプラン データ定額
3,619円
話し放題
980円
端末分割払金額 なし 2,630円-1,250円
=1,380円
※割引は24回に分けて分割払い分より差し引かれる
 
ユニバーサルサービス料 6円 6円
小計 6,387円 6,246円
 消費税(5%) 319円 312円
合計 6,706円 6,558円

拍手[0回]

10.28.22:25

アサルトルジャワン中尉:ヘルシング作戦

無事クリア。難易度は中尉アサルトで一番緩いらしい・・・。前衛は聖水必須。余ったら店売り予定で合成して持参。
 構成:忍青詩赤黒ナ(サポ忍:俺)

忍さんメイン盾で俺はケアル&フラッシュで蝉張替えをサポート。あとはWiki通りに対応。
怖いWSは死の宣告とドッペルゲンガー。忍さんが死の宣告を2回くらったけど聖水連打で回復。ドッペルゲンガーは、タゲとってる人(忍さん)の分身がでるので、ボスはそのままマラソンに以降し、分身は青ナで殴り倒した。MPはシバルリー挟んでちょっと足りないくらいだったからリフレを途中から要求してみた(笑)

拍手[0回]

10.18.09:40

祝・アルテマ撃破

2度目のチャレンジでアルテマ攻略に成功した!!!
タルタルの俺でも赤盾できたよ!そこでシタデルバスター対策に焦点を当てて書いてみる。突撃は水曜日。

構成:
 Tar赤/忍(盾)Mit赤/忍(盾)コ白詩赤/白 黒黒黒黒黒詩 竜シ青赤白詩

俺の装備(対シタデル):
 武:マクアフティル+1
 盾:玄武盾
 頭:WLシャポー+1
 胴:オーガジャーキン
 手:クリークMミトン(デュエルグローブの予定だったけど持参忘れw)
 脚:プリンススロップ
 足:ダスクレデルセン
 首:ハルモニアトルク
 耳:キャシーイヤリング、イントルダーピアス(マーマンピアス)
 指:ボムクィーンリング(マーマンリング)、ジェリーリング(マーマンリング)
 背:チェビオットケープ(ルサンチマンケープ)
 腰:ステップサッシュ
 遠:ラミアンカマン
 食事:カルボナーラ
 ※メリポでHP+80。これでHPは1580。

シタデルバスターのカウント中は通常攻撃が停止するので、落ち着いてファランクス・ストンスキン・ケアルでHPマックス&マクロで装備変更が出来た。また、シタデルバスターでは蝉は剥がれない。ファランクスを唱えるときはエンハンストルクで強化スキルUP、ストンスキンのときはエンハンストルク・エラントウプランド・マハトマスロップで強化スキルUP&MND UPさせて吸収量を増加させた。デュエルグローブ(強化スキルUP&魔法防御力UP)を持って行くのを忘れたのは内緒(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)。この状態でシタデルは1140ダメージ、コルセアのメガスズロールをもらえると840まで抑えることが出来た

タルタル赤盾の俺でもシタデルバスターを耐えることが出来たときは脳汁でた(笑)。残念だったのが盾同士でケアルで上手くタゲ回しできなかったこと、シタデルを盾二人で受けていたこと・・・。シタデルをくらうと、ヘイトが大量に抜けるので後衛にタゲが行くことが多かった。次回への反省点。

※赤盾用装備を準備するとお金がかかるよね、特にタルタルだと種族装備が高い!

拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>