02.12.05:13
|
05.30.12:43
/sea allで検索して、赤サチコ(ミッション希望)をみているとPM「天使たちの抗い」の募集コメントの離席キャラがあったので早速テル入れておいた。すると翌日、本人より参加OKのテルがあった。
実は俺だけジョブ別の塔に登っていなかったので、ミッション最初の塔登りから開始。よくよく聞いてみると「暁」までやってしまうとのこと。願ったり叶ったり!
「迎え火」「畏れよ我を」と比べると非常に拍子抜けの弱さだったが、これも先人が編み出した攻略法の賜物。感謝感謝。 でもって地球時間0時をすぎた翌日、各地でイベントを見て、最後にルフェーゼ野にて長かった道のりに終止符を打った・・・ エンディングムービーはとても感動的だった。 PR
|
05.16.08:55
|
04.24.15:50
どうもモグロッカーについての情報を入手したくてこのページにアクセスしてくる人が多いようなので、簡単にまとめてみる。
使えるようになる為の条件 これでとりあえずは地球時間7日間はモグロッカーを使用できる。アトルガン青銅貨の入手方法はクエや皇国軍戦績との交換等がある。使用・維持していくのにいくつか制限があるが、AF1の武器や初期にクエで取得した装備など、倉庫キャラに遅れない、でも捨てるに捨てられないEx/Rareアイテムをしまっておくには最適である。但し、維持費を払っていないとアイテムを取り出す時に維持費を請求される。請求される金額についてはまだ不明である。 もっと情報が欲しい人はこちらを参照のこと(やっぱり丸投げかよ) ※アトルガン青銅貨入手のお勧めクエはことばのパズル。アトルガン白門エリア内だけの移動でコンプできる。 ※皇国軍戦績とは、サンクション(シグネットに替わる新しいコンクエストシステム)に参加して貯める。但しアトルガンエリアでしか貯めることは出来ない。 |
04.22.00:57
|
04.21.10:22
昨日、FF11の拡張ディスクをインストールしようとした際、InstallSheldのランタイムがインストールできません、と出てインストールが進まなかった。ネットで調べると、どうもあるべきはずのディレクトリがなかったり、ディレクトリの参照権限がこのときのユーザになかったり、と意味不明・・・。
OSはXPなのだが、最近OSよりクリーンインストールしたばかり。ここで気がついた。初回に作ったアカウントに管理者権限があったために、一度も管理者アカウントでログインしていなかった。これが原因か? 早速administratorでログインし、個人設定をなんちゃらかんちゃらとか出てきてやっとログイン。「ようこそ」の鬱陶しいウィンドウも出てきた。 ここでログアウトし、先程の管理者権限を持つ一般ユーザーにてログイン。インストールも問題無くすすんだ。 一度はadministratorでログインしなければならないとは、絶対に気がつかないよ。最近FF11のキャラデータが破損してFF再インストールとか頻発していたんだけど、もしかしてこれが原因だったのかもしれない。 まあ、お陰で定期的にHDDのバックアップを取るようになった。 残念なのが、取り貯めしていたスクリーンショットをバックアップしていなかったのが・・・orz |