忍者ブログ

kurAmAのアストラルフロウ

WILLCOM製W-ZERO3のこととか FF11のこととか MortScriptのこととか ガンプラのこととか いつもつかっているリンクのメモ用とか。 大した内容ないけどリンクフリー、トラックバックフリー(´∀`)
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

02.12.02:16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08.26.09:28

召喚士AF2コンプ

裏に通い続けて約半年・・・・ついに召喚士AF2すべてそろったぁ!!!
めちゃ嬉しい!!
長かったなぁ~

最強の召喚士まであともう少し。
ナラシ手、AF+1足・・・メリポでPrime履行も全てゲットするぜ

あ、やヴぇ、金策するの忘れてる・・・

拍手[0回]

PR

08.21.09:57

FF11オンラインの明と暗

クジャークの護符と蜘蛛の網を間違えて出品してしまったよorz
で相場800万のところ307万で落札されてた・・・
1300万で当時買ったのになぁ~

白門やジュノをシャウトして周ったが落札者と連絡を取ることが出来なかった。「可哀想に。元気出せ」との激励のシャウトもあったが、シャウトで「ばかじゃね?」と煽る奴も出てきた。
2chのネット実況板の鯖スレでは「うはwwwてらわろすww」とかの書き込みもあった。

そんな中、鯖スレに名前の出たことのある人から「どうしたの?大丈夫?」とのテルを貰った。詳細を話すと「シャウトで煽るやつむかつく!!抗議のテルいれる!!」と言ってくれた。テンパってて焦ってシャウトしまくってたから、その言葉が嬉しくて涙が出た。そして少し冷静になった。こんなことでこの人の格を下げる訳にはいかないと思い、「その気持ちだけで嬉しいです。だから抗議テルはいれちゃだめですよ?^^」と返事を返した。

鯖スレでは「詳細きぼんぬ」とか「可哀想だけど先のVersionアップで何度も確認くるからやっぱ本人責任でしょ」とかの書き込みが数個続いた。だが、その後の書き込みが中華職人に対する書き込み~合成職人に対する書き込み~合成での金策について、と怒涛の書き込みが続いた。結果、誤落札に関してのタゲそらしとなった。馬鹿にされ続けるだろうと思っていたから、この名前も顔もわからない人達の書き込みに感謝した。

人の不幸を面白がる人達、人の不幸を自分の不利益を省みず心配してくれる人達、普段は仮面で隠れている本性がMMOではこれが顕著に出ると実感した。


結局、そのブツの為に金策の旅に出るかな・・・というお話( ´ー`)y-~~

拍手[0回]

07.28.17:24

からくり士AF実装

やっとAF実装【やったー!】
LVが40になったのでAF1クエをこなしターボストリンガーゲッツ!!!
でも普通のストリンガーと何が違うの??
違いがまったくわからん・・・

拍手[0回]

07.27.10:07

「日輪を担いて」攻略

久々の更新。

「畏れよ我を」に声をかけてくれた方(当時フレ登録していた)から「日輪を担いて」をクリアしていないなら一緒にいかいないか?とのお誘いがきた。もちろん速攻でOKの返事。

構成は
 ナ忍侍詩赤白
 忍赤黒黒黒黒
 赤黒黒黒黒召(俺)
黒弱体の噂がある次回Versionアップ直前の最後の黒パワーによるチャレンジとなった(笑)。

敵はバハムート。使用してくるWSの詳細は攻略サイトを参照してもらうとして、以下の点だけを注意して開幕。
 ●メガフレアはHP10%減る毎に使用してくる。
 ●最後のHP10%はギガフレアがくる。
 ●メガフレアとギガフレアを唱えだしたら全員範囲外に逃げる。
 ●黒PT全員で交互にスタン。かぶってもかまわない。

メガフレアはスタンで結構簡単に止まった。あとはサンダガ3とか精霊でごり押し。最後はサンダガ3のMBでしとめる。なんかあっけなく倒した感じ。

おっし、次はZM「宿星の座」>「亡者の影」だーー!

拍手[0回]

05.31.12:28

PMコンプリート

昨日書き込んだ後気がついたのだが、PMをクリアした際の俺のジョブは赤魔導士だった。

FF11を開始した際に最初に選んだジョブも赤魔導士だった。その後、サポ上げして赤を70オーバーにした後に選んだのは召喚士。それもカンストして前衛ジョブをいろいろ上げ始め現在に至っている。
PMではジョブ縛りが多い為、頻繁に赤魔導士を出動させる機会があったが、自分の中ではPM対策用ジョブとして割り切っていたが、それはなぜか可笑しいことに思えてきた。

最初に選んだジョブでPMのエンディングを見ることになるとは、何とも奇遇だな・・・。

P.S.
次はZMだ(笑)

拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>